陶房 火風水だより


tobohifumi@gmail.com 沖縄県中城村新垣126 098-995-7331 不定休の為 お越しの際はご連絡をお願いします。
by tobohifumi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2009年 11月
2008年 08月
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

うつわと共に伊都へ

お知らせが遅くなりすみません!
福岡市、九大伊都蔦屋書店さんのイベントにお持ちするうつわをご紹介します。
今日も焼いており、まだ少し増える予定です。どうぞ宜しくお願い致します。


うつわと共に伊都へ_c0176406_08420442.jpg
陶房 火風水は後半に参加させていただきます。
11月2日木曜日より5日日曜日まで。
時間は11時より18時です。
お越しくださる際はマイバッグ、マイプチプチのご協力をよろしくお願いします。

うつわと共に伊都へ_c0176406_21063586.jpg
福岡はおいしいものいっぱいの街、更に糸島は食材の宝庫といえる豊かな土地です。農作物販売店、伊都菜彩ではその恵みを目の当たりにし、驚きました。
機会がありましたらぜひお立ち寄り下さい。
福岡名物?のひとつ、ゴボてんうどん。まだお店で食べたことは無いので想像ですが、材料のうどん、かぼすは福岡より。

うつわたちをご紹介します。
竹の形のカップ。お湯呑みやそばちょこにもどうぞ。
うつわと共に伊都へ_c0176406_21061300.jpg

小皿類いろいろご用意しております。
うつわと共に伊都へ_c0176406_21061493.jpg

トースト皿、7寸プレートは
それぞれ1枚ずつです。
うつわと共に伊都へ_c0176406_21061552.jpg

板皿
うつわと共に伊都へ_c0176406_21061590.jpg

お茶碗やヨーグルトボール
うつわと共に伊都へ_c0176406_21061647.jpg

お箸置き お家はたくさんあります!
うつわと共に伊都へ_c0176406_21071796.jpg

チューカー型はまだ絵付け中のため今回はお家をお持ちします。
うつわと共に伊都へ_c0176406_21075158.jpg

4寸皿
うつわと共に伊都へ_c0176406_21082389.jpg

絵皿いろいろ
うつわと共に伊都へ_c0176406_10074115.jpg

うつわと共に伊都へ_c0176406_10074151.jpg

絵皿のお家へ帰ろう
うつわと共に伊都へ_c0176406_10074214.jpg
私は1日に搬入しますので当日準備の様子をお知らせ致します。
2日よりイベント第二弾がスタートします。
大きな蔦屋さんの店内には本はもちろん、雑貨や食品、グリーンの他スタバやパン屋さんなどもあります。
おすすめは地元糸島の食材たち。
素晴らしいレシピブックも用意されています。
どうぞご覧ください!
うつわと共に伊都へ_c0176406_20480579.jpg

うつわと共に伊都へ_c0176406_20480556.jpg

うつわと共に伊都へ_c0176406_20480685.jpg
またいちのお塩はおにぎりに最高です!

沖縄も少しずつひんやりしてきました。
ノウゼンカズラ

うつわと共に伊都へ_c0176406_20433698.jpg
クロトン 父撮影
うつわと共に伊都へ_c0176406_20433797.jpg

ニトベカズラ
うつわと共に伊都へ_c0176406_20433738.jpg



# by tobohifumi | 2023-10-25 08:00 | Comments(0)

うつわ 福島へ

うつわ 福島へ_c0176406_07185873.jpg

昔お世話になったファミリーの結婚式があり両親と共に秋の福岡へ。
父の行きたかった太宰府天満宮は大勢の人で賑わっていました。
うつわ 福島へ_c0176406_07190016.jpg

たくさんの祈りが澄んだ秋の空に湧き上がっていくようでした。
うつわ 福島へ_c0176406_07190192.jpg
樹齢1500年の楠に見入る父。
予め下調べもしてある様子、いろいろ説明してくれました。
一緒に来ることができて良かったな。
うつわ 福島へ_c0176406_07190274.jpg

腹ペコ3人は近くのカフェ人と木へ。
ステンドグラスのドアやかわいいお庭は母好みです。
うつわ 福島へ_c0176406_07190309.jpg
うつわ 福島へ_c0176406_07192831.jpg
名物?のハンバーグは注文を受けてからこねあげるというこだわりのお店だそうで、私たちはハヤシライスをいただきました。
デザートのアップルパイとコーヒーも忘れられない味わいでした。
うつわ 福島へ_c0176406_07192965.jpg


今年も福島の会津建設さんのイベント
でうつわを販売していただきます!
この機会に沖縄大好きな社長さんの率いる会津建設のこだわりのモデルハウスをご覧ください。
うつわの販売はイベント時のみで、
普段は建設会社のお仕事のみになりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
うつわ 福島へ_c0176406_08345649.jpg

社長さんセレクトのうつわたちをご用意させていただきました。
ヨーグルトボウルや小皿
うつわ 福島へ_c0176406_07211222.jpg
角皿やカップ&ソーサー
うつわ 福島へ_c0176406_07211362.jpg
長方皿
うつわ 福島へ_c0176406_07211440.jpg
楕円皿小
うつわ 福島へ_c0176406_07211525.jpg
お家へ帰ろう大と小
うつわ 福島へ_c0176406_07211653.jpg
うつわ 福島へ_c0176406_07215674.jpg
そばマカイ
うつわ 福島へ_c0176406_07215724.jpg

うつわ 福島へ_c0176406_07220904.jpg
お皿は12センチ、15センチ
ボウルもあります。写真を撮れなかったものもありますがどうぞ宜しくお願い致します。
うつわ 福島へ_c0176406_07221084.jpg

うつわ 福島へ_c0176406_07221158.jpg
工房はイベント準備に追われています。
お休みが続き申し訳ございません。

いただいたシャインマスカットがとてもきれいだったのでクロワッサンと並べてみました。

うつわ 福島へ_c0176406_07230094.jpg
いつも撮影に色を添えてくれるこの草はカニクサ。
庭に生い茂っています。
葉っぱの形が異なる、不思議な植物。
うつわ 福島へ_c0176406_07230143.jpg
少しずつ涼しくなり、花たちがまた息を吹き返しています。
サクララン 父撮影
うつわ 福島へ_c0176406_07230272.jpg
ニトベカズラ
花言葉は愛の鎖
素朴ながらなかなかロマンチックな花ですね
うつわ 福島へ_c0176406_07230245.jpg
koou染付けのうつわも絵付け中。
こちらは東京へ出発予定です。
焼き上がりましたらまたお知らせします。どうぞ宜しくお願い致します。
うつわ 福島へ_c0176406_07232895.jpg



# by tobohifumi | 2023-10-15 09:40 | Comments(0)

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します

スプラウトさんでのグループ展は昨日まででした。暑い中お立ち寄りくださったみなさま、どうもありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17121841.jpg
私のパーティー風ごはんも今回で終わりです!
この日はゆっくり煮込んだ豚肉のリエットをのせたトーストでした。
洋風ごはんを染付けのうつわに盛ってみました。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17122016.jpg

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17122128.jpg

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17122251.jpg

和歌山ではあちこちに彼岸花が咲き始めていました。これはつぼみです。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17122212.jpg
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17131905.jpg
白やピンクもありました。
明日は村のお祭りという朝、かわいいお神輿をリヤカーで港まで引っ張る人に出会いました。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17132073.jpg

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17132193.jpg
小さな村の小さな神社のかわいいお神輿や獅子舞。
故郷のようなこの村ですがお祭りの時に滞在したのは初めてでした。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17132195.jpg

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17132285.jpg
午後からは場所を港に移して舞台で踊りや獅子舞がありました。
子供たちが船を漕ぐ時間には間に合わず残念でした。

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17134627.jpg

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17134678.jpg
どの地域でも、祭りは老若男女がともに参加する唯一のイベントになりつつあるのではないでしょうか。
獅子舞や踊りの様子を動画に撮り祖母に見せると音楽を聴いただけで嬉しそうに目を細めていました。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_17134773.jpg


次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_20121989.jpg
敬老の日を祝い、沖縄へ帰りました。
早速持ち帰った干物を焼きました。
祖母の引き出しにみつけた風鈴3つ。
ひとつは祖母の窓辺に、もうひとつは工房に吊るしました。
よく見ると祖母の句がしたためられていました。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_20122139.jpg

沖縄へ帰った私の次なる課題は沖縄料理です。
修行時代からお世話になっている方の奥様より自作の本をいただきました。
しむとは沖縄の言葉で台所を意味するそうです。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_20122228.jpg
まずは豚を茹でて出汁をとることから。
豚肉でラフテーを、茹で汁でクーブイリチーを作ります。

次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_20122216.jpg
白和えや栄養漬けというお漬物も作りました。まだまだ暑いけれど、私の沖縄料理修行を始めていきたいと思います。
次回テーブルウェアフェスティバル出展致します_c0176406_20122303.jpg

最後になりましたが次回の東京ドームテーブルウェアフェスティバルに今回も参加させていただきます。
日程は12月5日より11日まで
場所は東京ドームシティプリズムホールに変更になりました。
準備期間が短くなったこともあり、今回はうつわをあまりたくさん持っていくことができないかと思います。近くなりましたら詳しくお知らせしますのでどうぞ宜しくお願い致します。



# by tobohifumi | 2023-09-21 20:10 | Comments(0)

スプラウトさんにてグループ展始まりました

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19151387.jpg
壺屋スプラウトさんでのグループ展が始まりました。
ホームパーティーのうつわに習い、私もパーティー風ごはんを作ってみることにしました。
この日はチキンソテー、
糸島れんこんやおくら、かんだばーのブレゼ、キャビア•ド•オーベルジーヌ
黒米ごはんを楕円プレートに。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19151475.jpg

こちらはマグロのたたきをローズマリー風味で。
白いソースは大豆で作りました!
サルサのようなソースをかけて。
私には不思議なレシピでしたがとても美味しかったです。
うつわは24センチリム皿です。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19151561.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19151631.jpg
そして同じプレートにデザートを盛ってみました。
ジンジャーシロップを絡めて焼いたパイナップルにのせたクリームはマスカルポーネ、バニラアイス、パイナップルを合わせたもの。
スコーンを添えていただきました。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19151656.jpg
パーティーごはん、まだ次回に続きます🎵

ここからは登山のお話の後編です。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22430936.jpg
九重連山の初日はしとしと雨が降ったり止んだり。
携帯も使えない夜は2人で山の地図を見て翌日のルートを選びました。
来た道とは違うルートは眺望は良いけれど、霧が出たらホワイトアウトになり危険と山小屋の方に聞きました。
翌日の空を見て決めよう、と雨音を聞きながら早めに寝ました。

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22431051.jpg
翌朝早く起きてみると雨の音と思っていたのは裏を流れる川の音でした。
朝食のときには法華院温泉山荘名物の作りたてのお餅をいただきました。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22431027.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22431135.jpg
昨日は見えなかった山頂が顔を出してくれました。
山は呼んでいる!
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22431136.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22434120.jpg
ここは地球?と思うような景色が待っていました。
雄大な自然の姿を目の当たりにし、ますます山に憧れるひとときでした。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22434186.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22434286.jpg
この辺りまで来ると携帯が使えるようになり、ほっとしたりちょっと残念だったり。

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22434377.jpg
若い頃、山に登る楽しさを叔母に教わりました。
息子2人にも伝えることができたかなと思う旅でした。
自分のペースで、花や生き物を見つけながら、足元に気をつけて登ること。
雨も晴れも山の景色。それを楽しむこと。
山を汚さないよう気をつけること。
山を愛する人たちと出会うこと。
山は人生において大切なことをシンプルに教えてくれます。

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22450116.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22450104.jpg
下山して立ち寄った小さな温泉。
息子はとても喜んでいました。
沖縄にないもの、まだまだ探してね。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22450293.jpg
伊都菜彩は食材の宝庫、糸島の恵みがいっぱいの市場です。午前中がおすすめです!
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_22450222.jpg
バイト先の農家さんへご挨拶に行きました。強風でもう少しで刈り入れを迎える稲穂が揺れています。
農家さんは風で稲が倒れないかとても心配しているんだよ、と次男。
初めて草刈りや肥料やりを通し農家の方の仕事に触れ、大変さを実感したようです。
金沢の長男も農家で働かせていただきました。2人ともお茶碗に一粒のお米も残さず食べるようになっていました。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_10251823.jpg

和歌山もとても暑いです。
秋はまだ先のようですね。
みなさまもどうぞご自愛ください。
スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19211570.jpg

スプラウトさんにてグループ展始まりました_c0176406_19211669.jpg



# by tobohifumi | 2023-09-16 19:30 | Comments(0)

母ちゃんの旅その2

母ちゃんの旅その2_c0176406_22314322.jpg
16日土曜日より壺屋のスプラウトさんでグループ展が始まります。
テーマはホームパーティーのうつわです!
この機会にとパーティー風ごはんにしてみました♪
母ちゃんの旅その2_c0176406_22314477.jpg
うるま市にあるうるマルシェで買ってきたジューシーおにぎりや魚天ぷらを並べました!作ったのはイマイユのアクアパッツァだけです。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22314468.jpg
壺屋のスプラウトさんはこちらのお店です。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22314530.jpg

夏休みに帰郷しない息子たちを巡回する母の旅その2は福岡へ。
2泊3日のうち1泊は九重の山小屋です!
母ちゃんの旅その2_c0176406_22324333.jpg



母ちゃんの旅その2_c0176406_22340647.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22340789.jpg


母ちゃんの旅その2_c0176406_22340702.jpg
曇り空から雨がしとしとふる中、次男はスニーカーで登っていきました。途中霧の中から鳴き声がして鹿が走り去っていきました。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22340899.jpg
母ちゃんの旅その2_c0176406_22360539.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22360566.jpg
夏の山野草は終わりの頃。
あまり咲いていない中で会えたアケボノソウ。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22360652.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22360614.jpg

登山口から3時間半ほどで法華院温泉山荘へ。九州では唯一温泉のある山荘で、創業140年の趣きのある建物でした。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22360797.jpg
母ちゃんの旅その2_c0176406_22371558.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22371551.jpg
なんとお部屋は個室!
消灯時間も無しですが携帯の電波は入りません。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22371640.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22371615.jpg

母ちゃんの旅その2_c0176406_22371675.jpg
山のあちこちに川が流れています。
とても冷たい水に次男は驚いていました。

母ちゃんの旅その2_c0176406_22381946.jpg
山荘の豪華なごはんにまたびっくり!
味付けもとても美味しく、感謝感謝のひととき。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22382012.jpg
次男のデザートは私が持参したこちら!
久しぶりのキャンプ道具にまたワクワクしたようです。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22382074.jpg
食堂に飾られた昔の山装備。
重くてかさばって無骨。今とは対照的ながらやっぱりロマンを感じるのはこっちだなあと感じました。
母ちゃんの旅その2_c0176406_22382108.jpg
パーティーごはんと山のお話、次回に続きます。
どうぞ宜しくお願い致します。


# by tobohifumi | 2023-09-15 10:23 | Comments(0)